投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

今日もバイク

イメージ
 やぁ 今日もバイクで通勤したよ。 曇り空だったけどなんとか降らなかったよ。 夕方に20℃だからかなり過ごしやすくなったね。 明日はツーリングに行こうかなと思って休みを取っていたのに大雨予報だよ。 妻の通院の付き添いも入ったからちょうど良かったのかな? 年内に少し長距離を走りたいね。

濃霧

イメージ
 やぁ 今朝は霧が濃かったよ。 そんな中、今日はF900XRで出勤。 気温的にはちょうどいいけど、霧でシールドがびしょ濡れになったよ。 昼間は晴天だったけどね。 せっかくいい気候なのに週末は雨らしい。 月曜日にツーリングに行けたらいいなぁ

初めて所有した大型バイク

イメージ
 やぁ Xのトレンドで初めて所有した大型バイクというのが流れていたね。 いまから29年前の95年に限定解除してすぐに所有したのがV-MAX1200だったよ。 この頃は車を持っていなかったからどこにいくにもバイクだったね。 通勤にも使っていたしね。 当時は新車でも2年で車検だったから95年の8月から写真の97年2月まで乗ったね。 この後はDUCATIの906PASOに乗り換えて通勤はKSR-IIになるんだけどね。 逆輸入車でVブーストが付いていたし、当時は円高で新車でも90万円くらいだったよ。 今ではこの金額で大型車は買えないけどね。 まぁ30年近く前の話だから仕方ないか。

かなり涼しくなってきた。

 やぁ 今日もかなり涼しかったね。 そんなわけで仕事中も上着を羽織っていたよ。 先週までは半袖シャツだけでも暑い時があったからね。 とはいえ、今週から11月に突入するからね。 今年もあと2ヶ月だよ。 12月の研修の決定通知がまだこないなぁ

今日は動物病院へ

 やぁ 今日は朝からドラム教室だったよ。 昼過ぎに帰宅して昼食後は資源ごみを回収場に出しに行き、帰りに猫の餌を買いに行ったよ。 その後少しプラモ制作をしてから猫のワクチン接種のために動物病院へ。 昨年より若干太っていたけど、注射はサクッと終わったよ。 それから帰宅してまたプラモ制作。 そして夕方から食事がてら食料のか出しに出かけたよ。 雨が降り出したから日暮も早くて夜は運転しづらいね。 RGガンダムVer2.0はやっと下半身が組み上がったところで本日は終了。 今週中には形になるかな?

BMW SERVICE LOUNGEキャラバン2024に行って来た。

イメージ
 やぁ 今日は朝から散髪に行って来たよ。 天気予報が外れてほとんど雨が降らず、昼には晴れていたので昼食後に福岡までZ4で出かけて来たよ。 目的は2つで1つめはBMW SERVICE LOUNGEキャラバン2024、2つ目はゼニスブティックでポーターとのコラボモデルを見ること。 どちらを先にいくか考えながら行ったけど、結局上記の順番で回ったよ。 BMWキーリーダー体験をしたくて行ったけど、その前にトークショーを見て展示車両を見て回ったよ。 買えそうなのはM2か523iかな。 良かったのはM8だけどね。 ほとんどの人が気づかなかったかもしれないけど、全ての車両でホイールの向きを揃えてあること。 ちゃんとBMWのエンブレムが正位置でその下にMマークが来ていること。 さすがサービスのイベントだね。 1時間ほど滞在してゼニスブティックへ。 目的のポーターとのコラボモデルを触って来たよ。 まぁパイロット自体は散々触っていたから新鮮味はなかったけど、このモデルについているポーターのベルトがどんな感じかさわれて良かったよ。 ベルト単体が買えるか確認してもらうようにしたよ。 その後、他のモデルを触りつつクロノマスタリバイバルのチタンモデルがしっくり来たねよ。 まぁすぐには買えないけどね。 そんなわけで半日うろついて帰路に着いたけど福岡市内の渋滞で疲れたよ。

1時間早退した

 やぁ 今日は1時間早退したよ。 特に用事はなかったけどね。 妻が小倉に出かけると言っていたから早めに帰ろうと思ったら出かけてなかったよ。 そんなわけで帰宅して妻と近所のイオンへ。 用事をいくつか済ませて帰りに唐揚げを買って帰宅。 明日から天気が崩れるみたいだから自転車は無理かな?

久しぶりにバイクに乗った

イメージ
 やぁ 今日はバイクで出勤したよ。 かなり涼しくなって、職場に着いた時の気温が16度だったよ。 厚手のメッシュジャケットだと寒いくらいだったね。 帰りも22度くらいだったからちょうどいい感じだね。 これくらいだとツーリングも楽しいよね。 週末雨だから乗れないけど。

期日前投票に行って来た

 やぁ 今日は仕事帰りに期日前投票に行って来たよ。 平日に行くのは初めて。 今回も出口調査をやっていたので協力して来たよ。 これで日曜日は自分の用事を片付けられるよ。 午前中はドラム教室だけど。

Winter Storm

イメージ
 やぁ 今日はエンシフェルムの新譜「Winter Storm」が届いたよ。 しばらくはウォーキングの時に聞き込めるね。 最近は通勤時間が短くなったからあまりアルバムを通して聴き込めないんだよね。 WF-1000MX4もファームウエアのアップデートを済ませたからその効果も確認できるかな?

制作開始

イメージ
やぁ RGガンダムVer2.0を作り始めたよ。 かなり目に厳しいキットだね。 下の写真はVer1.0のコアファイターと。 赤の色が鮮やかになったね。 とりあえずコアファイターだけ作ったけど、かなり進化しているのがわかるよ。 本体はいつ出来上がるかわからないけどね。

珍しく

 やぁ 今日は珍しく妻が朝から動いていたよ。 そんなわけで予定通り公共交通機関を使って博多へ。 JRで行ってもよかったけど、タイミングよく高速バスが来たのでそちらで行ったよ。 蔵元から大博通りを歩いて博多駅へ。 博多阪急で妻が買い物をするのでその間ヨドバシで時間を潰していたよ。 メーカーの人から電子レンジの説明を聞けたからよかったよ。 その後は妻の希望であり今日の目的の一つでもあるバーガーキングへ行ったよ。 妻は期待値を上げすぎていて毎度のように期待はずれ感を出していたよ。 自分は想像通りだったかな。 思ったより安くてお腹いっぱいになったは良かったよ。 その後、買い物を少ししてJRで帰宅。 もう少し早く帰り着けば自転車に乗ったけど、今日は断念したよ。 週末も乗れそうにないからもう来月かなぁ

午前中は雨

 やぁ 今日は午前中雨だったね。 そんな中、朝から妻の通院の運転手をして来たよ。 雨が降ったり止んだりだったけど、傘を持たずに車を降りたら診察が終わった頃に豪雨に。 びしょ濡れになって車に行ったよ。 その後、食料の買い出しをしてから帰宅。 午後は雨も止み始めたので久しぶりに2台を洗車。 特にX2は通勤で使っているからかなり汚れていたよ。 2時間ちょっとかかて綺麗にしたけど、来週も雨予報なんだよね。 まぁ汚れっぱなしよりいいかな。

ベルトが切れた

イメージ
 やぁ Xlaomi Smart Band 7のベルトが切れたよ。 最近、よく緩んでいたから寿命だったんだろうね。 幸い、購入時におまけで予備ベルトがついて来ていたから交換したよ。 新品だから着け心地がいいね。 肌の色に近いから思ったほど目立たないしいい感じだよ。

ぼちぼち年末に向けて

 やぁ 帰宅したら年末調整用のハガキが届いたよ。 もう年末が近づいているんだね。 まだ暑いけど。 昨年まではこの時期は出張だらけだったから、ちょっとリズムが変わってピンとこないね。 そういえば忘年会の話も出て来たしね。

予定は変わるもの

 やぁ 今週は昨日が仕事の山場と思ったのに予定がわかったよ。 まぁ仕方ないよね。 そんなわけで今週は毎日が山場になったよ。 とりあえずしっかり寝て体力回復しないとね。

地味に暑い

 やぁ 今日は朝から雨だったね。 それでも昼休みは止んでいたから歩いたよ。 日も出てなくて涼しいかと思ったけど、戻ってくる頃には地味に汗をかいていたよ。 結局、帰宅時も26度だったから地味に暑かったんだね。 帰宅して湿度も高かったから先日取り付けたエアコンを稼働させたよ。

TIME XPRESSO12をメンテ

イメージ
 やぁ 今日は天気が微妙だったね。 昨日、BBをグリスアップしても異音が消えなかったAR1だけど、多分ペダルだろうと言うことで今日はペダルのメンテをしたよ。 以前調べた時には情報が少なかったけど、久しぶりに調べたらいくつか新しい情報が出て来たよ。 そんなわけで練習がてら以前使っていたXpresso10を分解してみたよ。 こちらはグリスがしっかりと残っていたよ。 ベアリングのグリスが汚れていたからとりあえず清掃してグリスアップ。 作業自体は問題なさそうだったので12を分解したら異音がする方はほとんどグリスがなかったよ。 10は新品で買ったからこちらがデフォルトなんだろうけどね。 とりあえずしっかり清掃するために途中でパーツクリーナーを買いに行ったよ。 ついでにチャオチュールとかもゲットしたけど。 そんなわけで帰宅してから清掃してグリスアップ。 完了後に近所を試走したら音が鳴らなくなったよ。 軽く負荷がかかる乗り方をしても大丈夫だったから本格的に乗りたかったけど雨が落ちて来たので断念。 その後は妻から頼まれて食料の買い出しに行って連休は終わったよ。 ガンプラ少し作ろかなぁ

RG RX-78-2 GUNFAM Ver2.0到着

イメージ
 やぁ 今日は朝からドラム教室だったよ。 市内の神社が5年ぶりの神幸らしく、教室に行く途中に交通規制にぶつかって大変だったよ。 徒歩だけど。 そして教室の近くの河川敷では音楽フェスが開催されていたよ。 思ったほど音が聞こえないから音響で屋外でも漏れにくいようにしているんだろうね。 ドラム教室から帰宅するとAmazonでポチったRGガンダムが届いていたよ。 プレミア価格のものばかりだからね。 タイミングよく定価販売を買えたよ。 とりあえずいつ作るかわからないけど確保できてよかったよ。

エアコン取り替え

イメージ
 やぁ 今日は予定通り朝から妻の通院の運転手をして来たよ。 その後、一旦帰宅してから資源ごみを出しに行きがてら早めの昼食。 帰宅して午後からエアコンの取り替えだったよ。 これまで使っていたのがビーバーエアコンの最上位機種だったけど、色々な機能があってもそれほど使わなかったから今回は霧ヶ峰の上から2つ目のグレードにしたよ。 これでもWi-Fiは付いているし掃除がかなりしやすいからね。 そんなわけで古いエアコンを外した壁紙はそれほど変色さがなかったよ。 2時間ほどで取り替えは終了 新しいのは高さ方向に小さくなったみたいだけどよくわからないね。 試運転したけど今日は涼しかったからあまりわからなかったね。 明日は暑くなるみたいだからもう少し負荷をかけてみるよ。

落札できず

 やぁ 今日は朝から研修だったよ。 昨日書いたブレスの入札をしたけど、残念ながら落札できなかったよ。 競争相手が終了直前で現れて予算オーバー。 絶対に必要というわけではないから今回は諦めるよ。 再度出品されるような気もするけどね。

悩む

 やぁ 某オークションにずっと探していたものが出品されているよ。 金額的にもお買い得だけど、即決するには若干高いんだよね。 エアコンと電子レンジが壊れていなければ悩まなかったけどね。 とりあえずもう少し様子を見て考えるよ。

ついに壊れた

 やぁ ついに我が家の電子レンジが壊れたよ。 約3分で温めをしていたのに数秒で終了。 その後、電源が落ちてしまったよ。 コンセント刺さっているのに。 抜き差ししても反応せず、コンセントに電気が来ていることは確認したのでやはり寿命だったんだろうね。 週末にエアコンの入れ替えがあるからしばらく電子レンジ無しの生活だね。

汗をかかない

 やぁ 今日は雨が上がって昼休みに歩けたよ。 気温があまり上がらず、いつものコースを歩いても汗をかかなかったよ。 これくらい涼しいと運動しやすいんだけどね。 今週末はエアコンの取り付けや妻の通院があるから自転車に乗れても月曜日かなぁ

カマキリが

イメージ
 やぁ 今日は朝から雨だったね。 出勤途中にルームミラーで後方を確認したらリアガラスに動くものが! よく見たらカマキリがへばり付いていたよ。 職場まで落ちずに着いて来たよ。 そして帰る時まで車に付いていたからそのまま出発。 今日は途中でスーパーに買い物に行ったからその時にどこか行ったみたいで帰宅したらいなかったよ。

急に暑くなった

 やぁ 今日は朝からドラム教室だったよ。 片道15分ほどを歩いて行っているけど、行きは涼しく気持ちよかったよ。 2時間ほど練習をしてお昼に帰ろうとしたら一気に蒸し暑くなっていたよ。 帰るだけでへとへとになったから、昼食後は家でダラダラしていたよ。 夕方から食料の買い出しに出かけたら今度は雨が降り出したよ。 これで涼しくなればいいけど。

今日は午後から

イメージ
 やぁ やっと涼しい週末になったね。 今日は妻が病院に連れて行けと言っていたので朝食後から待機していたけど、結局出発したのが10時30分すぎ。 朝食後すぐに出発すれば自転車に乗れたなぁ 病院が終わり昼食に妻の希望で KFCに言って月見シリーズを食べ、先日妻が当てた商品券を消費すべくドラッグストア行って帰宅。 これでとりあえずの用事がすんだので14時から自転車でいつもの峠へ。 出発時が26℃で山の上が22℃ 程よい汗が流せるくらいの気温だね。 先月までは午後に自転車に乗ると熱中症の危険度がかなり高かったからね。 徐々に午前中に乗るのが寒くて辛くなるだろうけどね。

結局歩けず

 やぁ 今日は天気が回復したね。 昼休みに歩く予定だったのに、午前中の仕事が長引いて歩けなかったよ。 仕方ないから明日自転車に乗ろうと思うけど、妻が病院に連れて行けと言っているので時間取れるか微妙だね。 涼しければ昼からでも乗れるんだけどね。

歩けず

 やぁ 今日はそれほど雨が降らない予報だったから昼休みに歩くつもりだったよ。 しかし、昼休みにちょうど雨雲が来たらしく、かなり雨が降っていたので断念。 明日はスーツだから歩けないかなぁ

急に寒くなったね。

 やぁ 今日は昨日との気温差が10℃以上になったね。 昼間も雨だったから歩けなかったよ。 その分仕事が進んで良かったけど。 明日はそこまで雨が降りそうにないので歩けるかな?

先月は30日で終わり

 やぁ 9月は30日で終わりだったね。 そんな訳で腕時計のカレンダーを進めないと行けないのに忘れていたよ。 風呂上がりに全部調整したけどね。 せっかくの機会だから時間合わせもしておいたよ。 こんな時ビッグデイトがあれば楽しいんだろうけどね。 年内に戻って来そうにないから気長に待つよ。