投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

2月も終わり

 やぁ 今日で2月も終わりだね。 今日は昼休みも雨が降っていたのでウォーキングは断念したよ。 夕食は妻がいないから外食にしようか悩みつつ、いつものスーパーに行ったら広島風お好み焼きが半額だったからそれにしたよ。 食べすぎてきついけどね。 明日は久しぶりに自転車に乗れるかな?

開始されない

 やぁ 今日も気温が上がったね。 Z4のリモートソフトウエアアプグレードを実行しようと帰宅後に確認したけど、まだ開始されないね。 少し動かすかバッテリー充電しないといけないかなぁ 土曜日天気が良ければ走らせてみるか。

少し暖かい

やぁ 今日は少し暖かかったね。 昼のウォーキングは用事があったのでコースを少し開けて郵便局によってよ。 距離はあまり変わらないけど、たまには気分転換でいいね。 今週は金曜日が雨みたいだから歩けるのは明日までかなぁ

ニューアイテム

イメージ
 やぁ 選日落札したニューアイテムが届いたよ。 ケルヒャーのフレキシブル可変ノズル360° 洗車の際にホイールハウスとか洗う時にあったらいいなと思っていたところ、比較的安く落札できたよ。 送料を合わせると若干安いくらいだけど、一応未使用品らしいので良しとするよ。 実際に使用するのは来週かなぁ

寒いから?

イメージ
やぁ 今日も寒かったね。 朝起きて庭を見たらうっすら白くなっていたよ。 午前中は用事があったので歩いて行ったけど、寒かったね。 帰宅して午後は洗車しようか悩んだけど寒さで断念。 Z4のリモートソフトウエアアップデートが完了しているか確認したけどまだだったよ。 マニュアルで確認したら外気温が10℃以上じゃないと実行されないようだね。 今日は6℃くらいだったから週末にでもまた確認するよ。

午後から天候悪化

 やぁ 今日は朝からドラム教室だったよ。 帰る頃にパラパラと雨が降り出したけど、濡れずに帰宅できたよ。 昼食後に洗車か自転車と思っていたけど、雨が本格的に降り出したので断念。 猫とダラダラしていたよ。 夕方から食料の買い出しに出たけど、外気温が5℃を切っていたね。 明日も寒いだろうから洗車は無理かなぁ

小倉へ

イメージ
やぁ 今日は朝から散髪に行って来たよ。 いつも通りおにぎりを買って帰宅。 午後は妻の希望で小倉に行って来たよ。 目的は井筒屋での買い物。 駐車場も思ったほど待たずに入れたよ。 目的ものを購入し、妻がケーキを食べたいというのでアンテノールで頂いたよ。 デコポンとマスカルポーネのチーズケーキ 夕食は宮崎フェアで買ったチキン南蛮と炭火焼きと餃子でカロリー摂りすぎだね。 明日はドラム教室だけど、寒そうだね。 今日も雪が舞っていたしね。

また遭遇

イメージ
 やぁ 今日も寒かったね。 昼間は風が止んで日傘していたので歩きやすかったよ。 先日遭遇した猫とまた会えたよ。 逃げることもなく程よい距離ですれ違ったよ。 たぶんまた会うだろうね。

寒いけど

やぁ 今日も寒かったね。 それでも凍てつく寒さというよりは少し柔らかく感じる寒さだね。 春が近づいている証拠だね。 週末も寒いようだけど、洗車できるかなぁ

リモートソフトウエアアップデート

イメージ
やぁ 昨日は帰宅してからZ4でライブに行ったよ。 出発する時にメッセージが表示されてリモートソフトウエアアップデートがあるとのこと。 とりあえず移動中は何もできないのでダウンロードだけしておいたよ。 ライブが終わって帰宅時に確認したらダウンロードは終わったけど、インストールは停車中に行われるとのこと。 帰宅して少し様子見たけど何も起きないので週末に再度確認だね。 ちなみに更新内容はこちら

ライブ初め

イメージ
 やぁ 今日はSEX MACHINEGUNSのライブに行って来たよ。 開場が19時、開演が19時30分と最近にしては遅めのスタートだったよ。 遅めのスタートなのもあり、平日なのに前回よりお客が多かったんじゃないかな? これで明日休みをとっていれば良かったけど、そういうわけにもいかないからね。 ライブはここ最近で聞かなかった曲もあったけど、メタル度の高い楽曲が多かったね。 MCでは腹筋が痛くなったよ。 アンコールは初めてのパターンだったけど良かったよ。 最終的に終わったのが22時近くだったけど、都市高速を使えば30分ほどで帰宅できるので小倉でのライブは助かるね。

梅が咲き始めていた

イメージ
やぁ 今日は天気がいいけど気温が上がらなかったね。 それでも昼休みのウォーキング時に梅が咲き始めているのを見かけたよ。 春は近づいているね。

よく眠れた

やぁ 昨日は眠りが浅く寝不足の状態で活動していたよ。 バイクにしっかり乗ったことと、寝不足の影響で昨夜はよく眠れたよ。 朝起きたら全身が軽い筋肉痛だったよ。 昔はバイクに毎日乗ってたのになぁ さて、今日は朝からドラム教室。 昼食を食べて帰り、午後は庭の手入れをしていたよ。 真砂土だけど粘土化して来たから掘り返したよ。 バイクを切り返す時に滑るからね。 その後、Z4で食料の買い出しに。 オープンドライブを少しだけしたけど、気持ちいいね。 今週は火曜日にライブに行くので、後半がキツくなりそうだね。

車検の予約に行って来た

イメージ
やぁ 今日は予定通り朝からF900XRの車検の予約に行って来たよ。 天気は夜から雨との予報だったからF900XRで行ったけど、10℃くらいの気温だったから結構冷えたね。 ウエアは冬装備にしていたから耐えらえる寒さだったけど。 見積もりをしてもらったらシリンダーヘッドからのオイル滲みがあるとのこと。 こちらは保証で対応してもらえるみたいなので、それ以外はエンジンオイルとブレーキフルードの交換、フューエルホースのクランプ交換くらいかな。 この1年で700kmくらいしか走ってないんだよね。 思い返せばこの1年ツーリングらしいことはしてないからね。 予約が終わって担当者と話しつつR1300GSのオートマティック車の市場をさせてもらったよ。 R13000RSを次の最有力候補にしているからね。 足つきも良く、シートも厚めでお尻が痛くならなかったよ。 オートマティックは操作自体はスクーターとかと同じ感じだけど、シフトチェンジがはっきりわかるし、マニュアルモードではシフトアシストと同じ感覚でシフトチェンジできるよ。 これなら違和感なく乗り換えできそうだね。 RTとかだとこの機能がさらに恩恵を受けそうだよ。 個人的には次は軽い前傾姿勢のRSがいいと思っているけど、R1300RSが今年の年末ごろ発表かもとのことで今回は車検を通すことにしたよ。 R1250RSでもいいけど、細かいところが気になるんだよね。 黒の試乗車上がりが安くて出ているけど、色がピンとこないしね。 とりあえず担当者といろいろと話して帰路に着いたよ。 帰りに古賀SAで昼食休憩がてら寄ったらキン肉マンの等身大?のフィギュアが置いてあったよ。 食事を終えて帰ろうとしたら予報より早く雨が落ち始めたので寄り道せずに帰宅したよ。 久しぶりにF900XRにしっかり乗ったらエンジンがいい感じに回るようになったね。 まだまだこれからなんだろうね。

明日はバイクに乗ろう

やぁ 今日は気温が上がったね。 明日の夜から雨らしいので、昼間はバイクに乗れるかな? 車検の予約がてらディーラーまで行きたいんだけどね。 買い替えはせずに車検を通す予定だよ。 R1250RSかR1300RSにしたいけど、R1300RSの情報がまだ出てこないからね。 F900XRの車検を通して次の点検までに情報が出て来たら考えようかな。

天気回復

やぁ 今日は天気が回復したね。 気温は上がらなかったけど。 昼のウォーキングは気持ちよく歩けたよ。 猫も日向ぼっこしていたしね。 明日まで気持ちよく歩けそうだけど、土日はまた雨みたいだね。 自転車に乗れないなぁ

雪が残っている?

 やぁ 今日は微妙な天気だったね。 それでも昼休みはウォーキングをしたよ。 職場の近くの日陰にはまだ雪が残っていたよ。 どれだけ寒い地域なんだよ。

今日はZ4で出動

やぁ 今日はZ4で義実家に行って来たよ。 下関周辺の高速沿いはまだ雪が残っていたよ。 昨日まで規制がかかっていたからね。 とりあえず用事は無事に済んで帰宅したよ。 来月は2回目の12ヶ月点検があるからもう少し乗らないとなぁ

有給休暇を取ったけど

やぁ 今日は有給休暇を取ったよ。 4連休だけど、雪や用事で遠出はできず。 そして今日は朝から妻の通院の運転手で付き添いをしていたよ。 9時に出発して終わったのが16時過ぎ。 昼食も食べられず終わってから地元に戻って夕食兼用で食べたよ。 明日は義実家に行く予定。

今週は雨予報が出ているけど

やぁ 今日は朝からドラム教室だったよ。 帰宅してから昼食後に2台を洗車したよ。 X2を雪の日に走らせて足回りがかなり汚れていたからね。 ケルヒャーK5でしっかり洗ったよ。 もう今シーズンは雪が降らないことを祈るよ。

連休開始

イメージ
やぁ 今日から4連休だよ。 初日の朝は雪が積もっていたよ。 道路は凍結していたよ。 10時前には雪も溶けたのでスノーソックスを洗ったよ。 洗車もしたかったけど、寒かったから足回りの融雪剤を洗い流して終了。 午後は食料の買い出しにZ4で出動。 天気は良くなっていたけど、気温は上がってなかったね。

今日は雨混じり

やぁ 今朝は路面も乾いていて安心して通勤できたよ。 ただ、日中は雪や雨が降ったり止んだり。 昼休みも歩けなかったよ。 帰る頃には路面も乾いていたけど、風が強かったね。 今夜からまた雪がひどいらしいし、明日の義実家行きも山口の方が雪がひどいらしく延期に。 明日はなにしようかな。

OM-3

 やぁ OM-3が発表されたね。 カメラ関係は昨年、ほとんど手放してOM-1とレンズ1本くらいしか残っていないけど、新作には興味が湧くね。 キャンペーン使えば買えないこともないけど、スペック的にはOM-1の方が自分には向いている感じだね。 とりあえずこれからいろいろと調べてみるよ。

積雪通勤

イメージ
やぁ 今朝は起きた時には雪が積もってなかったよ。 7時に確認した時も道路は乾いていたのに、20分後に外に出たら白くなっていたよ。 職場は自宅よりさらに積もりやすいので、念の為スノーソックスを履いて出勤。 急に積もったから対策をとっていない車がノロノロ運転で大変だったよ。 自分は特に問題もなく出勤できたけどね。 早い時間に雪は溶けて昼休みにはウォーキングもできたよ。 今シーズンはもうスノーソックスの出番はないかな? とりあえず土曜日に洗わないとなぁ

やはり雪が降った

イメージ
やぁ 今日は予報通り雪が降ったね。 自宅周辺はカーポートに薄らのこっているくらいだったけど 職場に着いたら結構白かったよ。 そして昼前から一気に降り出して10cmほど積もったよ。 帰る頃には路面は溶けていたし、雪が積もったのが局地的だったようで職場から少し離れたら全く雪が残っていなかったよ。 しかし明日の方がひどいみたいだからまたスノーソックスの出番かな?

2月の業務開始

 やぁ 今日から2月の業務開始だよ。 明日から雪が積もるとか言っていたので、その対応でバタバタしていたよ。 そして人事評価の結果も受け取ったよ。 こちらは例年通りな感じだったよ。 明日は多分雪は積もらないだろうけど、明後日が怪しいね。 とりあえず明日も早めに動けるようにしておこうかな。

スムーズに行かない

イメージ
 やぁ 今日は朝からドラム教室だったよ。 とりあえず発表会にはなんとか間に合いそう。 昨日と違い、今日は気温も上がって昼には路面も乾いていたよ。 午後から自転車かバイクに乗ろうかと思ったけど、雲が広がっていたので先日届いたボントレガーのスピードストップを取り付けるための確認作業をしたよ。 とりあえずなんとか付きそうだけど、一部部品がないことが判明。 サイズを測り、ちょうどいいサイズのネジを買いにカインズに行って来たよ。 帰宅して取り付けてみたらちょうど良かったよ。 実際に取り付ける前に気になる部分をいろいろと確認。 ワイヤーの取り回しやブレーキシューの種類なんだけどね。 ワイヤーは通すのに少しコツがいるね。 新しいワイヤーでやった方が良さそう。 ブレーキシューはシマノ用で大丈夫みたいだからカーボン用を買わないといけないね。

悪天候なので

イメージ
 やぁ 今日は雨予報だったね。 朝は降っていなかったのでZ4の給油に行って来たよ。 バッテリー充電も兼ねて少し遠回りしてから行って来たけど、バイパスで大きな猪が2頭跳ねられていたよ。 ガソリンは思ったほど値上がりしてなかったけど高いね。 帰宅しても寒くてやる気がなくてグダグダしていたら昼前から雨が降り出したよ。 昼食を食べに出かけようか買いに行こうか悩んでいたけど、お腹の調子も微妙だったし寒かったので食べないことにしたよ。 14時ごろから食料の買い出しに出かけたけど大雨になっていたよ。 帰宅したら体調が微妙だったので珍しく横になっていたよ。 明日はドラム教室なので体調回復させないとね。