投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

今年度も終わり

イメージ
 やぁ 今日で今年度も終わりだね。 今年度は転勤があったからこれまでと違った環境での仕事だったよ。 振り返ってみると前の職場で頑張りすぎていたのかなと思うところもあるね。 やりがいはあったけど、ちょっとキツかった面もあったかもね。 そんな今日は昼休みに桜を撮影。 青空をバックに撮影できたよ。 いまいちやる気が出ない気がするけど来年度もボチボチやっていくよ。

桜を撮影

イメージ
やぁ 今日は朝から寒かったね。 ドラム教室が急遽休みになったから自転車に乗ろうかとも思ったけど、車が黄砂だらけだったから2台とも洗車。 その後X2の給油に行ってきたよ。 お昼を食べて午後から自転車に乗ろうか再び考えたけど気温が上がっていないのと風が強かったので断念。 桜が満開になっているのでZ4で撮影に行って来たよ。 久しぶりにOM-1を持ち出して撮影したよ。 レンズが標準レンズしか手元にないけど、スマホとは撮影しやすさや写りが違うね。

パソコンをお届け

イメージ
やぁ 今日は朝から散髪に行って来たよ。 帰りはいつも通りおにぎりを買って帰宅。 午後は義実家に頼まれていたノートパソコンを届けに行って来たよ。 義父が今まで使っていたノートパソコンは32bitのWindows7を10にアップデートしたもの。 メモリは8GBあるけどHDDなので動きがもっさりしていたんだよね。 そしてついに動きがおかしくなったということで中古PCをポチってセッティングしておいたよ。 今回は11世代のi5でメモリ16GB、SSDを搭載しているのでサクサク動くよ。 細かい設定をして説明を済ませて食事をいただいて帰路に着いたよ。 これで快適に動いてくれればいいな。

今日は雨

 やぁ 今日は雨だったね。 昼休みは止んでいたから歩けたけど、寒かったよ。 桜は一気に満開になったよ。 曇っていたから写真は撮らなかったけどね。 近所のチューリップフェアの会場は桜は満開に近いけど、チューリップはまだ3分程度だったよ。 明日からイベントだけど、本番は来週かな。

一気に咲いた

イメージ
 やぁ 今日も気温が高めで桜が一気に咲いたね。 雨予報だったけど、昼休みは晴れていたからウォーキングできたよ。 最近はしっかり歩けているのに体重が増えているんだよね。 なんでかな?

職場も咲き始めた

イメージ
やぁ 職場の桜も咲き始めたよ。 朝、出勤した時には咲いてなかったけど、昼休みに歩きに出かける時に見たら咲き始めていたよ。 夕方にはさらに咲いていたよ。 しかし明日は雨らしいから満開までもう少しかかりそうだね。

開花宣言

やぁ 福岡でも開花宣言が出たようだね。 今日は午前中は仕事が忙しかったよ。 午後は内示が出ていたけど自分には関係なかったよ。 来年度は自転車通勤試してみようかなぁ

ぼちぼち開花か

イメージ
やぁ 今日も暖かくなったね。 午前中は一瞬大雨になったけどね。 昼休みには止んでいたからウォーキングして来たよ。 ウォーキングルートの桜は蕾が綻び始めていたね。 雨予報だったから車で出勤したけどバイクでもよかったかな。 そして今日は帰りに歯医者へ。 特に問題なくまた来月だよ。 今週は眼科にも行かないといけないなぁ

今日は小倉へ

やぁ 今日は午前中は用事があったからドラム教室は休んだよ。 容姿がすんで昼過ぎに帰宅。 午後は妻の希望で小倉井筒屋へ。 都市高速に乗ってすぐにすごい勢いのアルファードに追い越されたけど、しばらく走ったら覆面に停められていたよ。 帰りも違う車が停められていたなぁ。 井筒屋についてまずは催事場の特産品市へ。 宮崎県は高鍋のチキン南蛮と地鶏の炭火焼き、鳥餃子を購入。 それからだるま食堂で焼きうどんを食べたよ。 その後は妻と別行動になったけど、自分は用事がなかったので腕時計売り場を少しみて横の広場に来ていたBMWの展示を見ていたよ。 いつも行くディーラーの別店舗の店長が来ていて少し話をしたよ。 その後は妻と合流して少し買い物をして帰宅。 気温は上がったけど、風が強かったから自転車に乗らなくて正解だったかな。

Z4の12ヶ月点検(2回目)

イメージ
やぁ 今日は朝からZ4の12ヶ月点検だったよ。 今年で2回目だね。 今日の代車はiX2 X2はF39に乗っているしU10のガソリンも以前試乗したけど、乗り込んだら違和感が。 床ってこんなに高かったかな? とりあえずポジションを合わせていつもの駐車場に出発。 撮影をしつつ後部座席に座ったら床が高すぎる。 以前U10に試乗した時はF39と乗った感じは変わらない印象だったはずなのに。 前回の記憶があやふやなのかなと思いつつもその後試乗に出かけたよ。 前回ガソリン車に試乗した時の印象としては腰高感とロールが結構出ている印象。 今回は電気自動車となり低重心になった影響もありロールはかなり抑えられている感じ。 BEVだけに走りは重さも感じず快適。 ただバッテリー容量が他車種に比べて低いようで遠出は少し不安を感じるね。 ディーラーに戻り営業担当者とガソリン車の床面を確認したらiX2よりリア側は8cmも低かったよ。 これでiX2は時期マシンの候補からは外れたかなぁ そして話の流れからまだ試乗できていなかった新型X3も試乗 担当者から足回りが硬めとのことだったけど、ガチガチではなく程よい感じ。 ディーゼルに乗ったけどマイルドハイブリッドのおかげでスタートはスムーズ。 静粛性も上がってよかったよ。 買うかと言われると悩むけどね。 現状の2台体制から1台体制にするならM50がいいかなと話はしたけどね。

バイク日和

 やぁ 今日はバイク通勤したよ。 朝も寒さが和らいで走りやすくなって来たね。 来週も暖かいみたいだけど、スーツ出勤の日があるからあまり乗れないかな?

2台洗車

イメージ
 やぁ 今日はいい天気になったね。 そんなわけで黄砂と花粉まみれだった車を洗ったよ。 午後から自転車に乗ろうかと思ったけど、いつも行く峠方面の山に雪が残っていたので断念。 妻が博多阪急に行くというので送って行くことにしたよ。 自分は用事もお金もないので妻をおろしてハードオフに寄り道して帰宅。 Z4は週一で短距離しか乗らないからたまには遠出しないとね。

明日は春分の日なのに

イメージ
やぁ 明日は春分の日なのに朝から雪だったよ。 出勤時にすれ違う車でかなり雪を積んでいる車も結構いたよ。 午前中は降ったり止んだりだったけど、昼休みは歩けたよ。 桜の蕾は膨らんできているのに、ウォーキングコースには雪が残っていたよ。 ちなみに今日はカルブル ドゥ カルティエ

季節外れの雪

やぁ 今日も寒かったね。 午前中は雨が降ったりしていたけど、昼休みはウォーキングできたよ。 午後は雪が舞っていたよ。 雪で通行止めの峠もあったみたいだね。 明日も寒そうだから着込んでいこうかな。

寒いぞ

 やぁ 3月も下旬になろうかというのに寒いね。 明日は雪が降るかもとか。 例年だとぼちぼち桜が咲いたとか行っている時期なのにね。 天気も悪いけど、今日は昼休みに歩けたよ。 今週もぼちぼちとやっていこう。

引きこもり

やぁ 今日は引きこもっていたよ。 朝から雨だったしね。 昼から食料の買い出しに出かけたけど、その間も降ったり止んだりだったよ。 帰宅して少し青空が見えたけど、洗車するほどにはならなかったね。 予報では夜中に雪が降るとか。 今週は前半雨予報だったけど、少し晴れ予報が増えて来ているね。 気温も上がってくれるといいのだけれど。

期日前投票

やぁ 今日は朝から雨だったね。 自転車も洗車も出来ないから知事選の期日前投票に行って来たよ。 投票後は新しくできたハードオフに行ってみたよ。 ドラムのツインペダルが見たかったけど置いてなかったよ。 ヤマハの電子ドラムがちょっと欲しかったね。 帰路、夕食の弁当を買って給油しておいたよ。 明日も雨らしいから引きこもりかな。

リモートソフトウエアアップデート完了

 やぁ 今日で今年度の仕事が一区切りついたよ。 昨日の朝からZ4のバッテリー充電をしていたけど、今朝見たら満充電になっていたよ。 時間がなかったので帰宅してから充電器を外して今度はX2の充電。 バッテリーが満充電になったということでZ4に乗り込んでみたら早速リモートソフトウエアアップデートのインストールが始まったよ。 やはりバッテリーが低下していたのが原因だったのかな? インストールを開始して鍵を閉めて家に戻ったよ。 数分後にスマホのアプリに完了した通知が来たよ。 週末は雨でZ4に乗れそうにないから、春分の日に乗ってみるよ。

今日までバイク通勤

やぁ 今日までバイク通勤だよ。 明日はスーツ着用だからバイクは無理だね。 今日は霧もなく気持ちよく走れたよ。 土曜日から天気が崩れて気温も下がるみたいだから次にバイクに乗るのは車検に持っていくときかもね。

今日はバイク通勤

 やぁ 今日は気温が上がりそうだったからバイクで出勤したよ。 少し曇ってるかなと思ったけど、家を出てすぐ濃霧。 かなり濃くて先が見えにくい状態だったよ。 スクリーンがびしょ濡れになって出勤。 日中は曇り空で帰る頃には少し怪しい雲行きに。 それでも降られずに帰り着いたよ。 明日もバイク通勤しようかなぁ

繰上げ落札

やぁ ヤフオクで繰上げ落札したよ。 昔は結構あったけど、最近なかったからびっくりしたよ。 落札したのはCS-R9100 カセットスプロケだね。 11-28だから今使っているのと変わらないけどね。 すぐに使うものでもないから届いてもしばらく寝かせておくよ。 まずはディレーラーを入手しなければ。

ファイブスター物語18巻到着

イメージ
やぁ 今日はファイブスター物語の18巻が届いたよ。 内容は連載を追っているから大体わかるけど、久しぶりなのとまとめて読めるので新鮮な気持ちで読めるよ。 とりあえずぼちぼち読んでいこうかな

オープンドライブ

イメージ
 やぁ 今日は急遽Z4で福岡まで行って来たよ。 午前中はドラム教室だったけど、朝から急に妻が歯医者に行くと言い出し、昼から送っていったよ。 検査と歯石取りなので1時間くらい時間を潰すため天神に出てゼニスブティックにいったよ。 今年初だね。 新しく出たデファイスカイラインスケルトンクロノグラフをみたけど、インパクトが少なかったね。 担当者が異動になったとのことでタグホイヤーにも行って来たよ。 タグホイヤーは手放したからね。 また機会があれば欲しいけど、しばらく高級時計は買わない予定。 1時間ほど経ったので妻を迎えに行ったけど、予定時間よりかかっているようで車の中で待っていたよ。 1人で移動している時は天気が良かったからオープンドライブしたけど、気持ちいいね。 結局1時間ほど車で待っていたら妻が来たよ。 聞いたら虫歯があったらしく治療をしていたとのこと。 人に散々歯磨きの仕方を指摘してたんだけどね。 本当はZ4を洗いたかったけど、これは来週かな。

X2の12ヶ月点検(6年目)

イメージ
 やぁ 今日はX2の12ヶ月点検に行って来たよ。 今回の代車はX1(U11) Sdrive18i 1.5リッターの3気筒エンジンは初めてだったけど、思った以上に快適で静かに走るね。 中も広いし次はこれがいいかもと思ってしまったよ。 DTCも少し走ったら慣れたよ。 普段の試乗と違って長時間乗れたのでワインディングや市街地、高速道路などいろいろなシチュエーションを確かめられたよ。 マイルドハイブリッドがついていないのにパワー不足を感じることもなく、静粛性も高くて本当に良かったよ。 点検が終わりディーラーに戻って営業担当と色々と話をしたよ。 次はこれで十分かなとか、2シリーズのアクティブツアラーがいいかもとか。 再来週にはZ4の点検があるから、その時にiX2を代車で借りる予定。 ちなみに今回の点検ではエンジンオイルとフィルター、ブレキーフルードとエアコンのフィルターを交換。 バッテリーが来年あたり交換を視野にと言われたよ。 もう少しこまめに取り来る充電してみるかな。

米がない

やぁ 今日は帰る前に妻からコメを買ってこいとの指令が入ったよ。 妻が昼間行ったスーパーでは5kgで5,000円くらいだったらしい。 よく行く産直市場では前回3,700円だったから行ってみたけど、3,900円に値上げされていたよ。 しかも売り切れ。 火曜日に行った時も売り切れいたからね。 備蓄米の放出は始まっていないのか? とりあえず明日は違う店に行ってみるよ。 その前にX2の点検に行かなければ。

ホースが届いた

やぁ 洗濯機の風呂水用のホースが届いたよ。 帰宅したら届いていたけど、すでに洗濯は終わっていたから動作確認は明日以降だよ。 とりあえずフィルター部分は移植しないといけないから古いホースをバラしたよ。 中を見たらかなり湯垢が溜まっていたね。 まぁ10年使っているからね。 ホース交換だけで風呂水吸い上げが復活してくれればいいんだけどね。

今日は歩けた

 やぁ 今日まで雨予報だったけど、昼休みに歩けたよ。 気温もそこまで寒くなく、気持ちよく歩けたよ。 今週は残りの平日も歩けるかな? 日曜日の打ち上げで食べすぎた分がまだ消費しきれてないからね。

終日雨

やぁ 今日は朝から雨だったね。 今日は有給休暇をとって妻の通院の運転手で九大病院まで行って来たよ。 早めに出発したけど、駐車場渋滞に巻き込まれてギリギリになったよ。 診察はサクッと終わったので帰りに久山の天ぷらのひらおで昼食を食べたよ。 せっかくなので、そのままトリアス久山のハードオフに寄ったよ。 ドラムのツインペダルを見てついでにバンドスコアも見たけど、買うまでにはいかなかったよ。 ツインペダルはなんとなく相場がわかって来たからこれから物色だね。

今度は洗濯機

 やぁ 洗濯機の風呂水汲み上げが出来なくなったよ。 とりあえずポンプは動いているようだし、ある程度まで吸い上げているけど最後までいかないんだよね。 ホースが折れたりしていたからその辺りがいけないのかと思い新しいホースをポチったよ。 これで直ってくれればいいけど。

ドラム教室の発表会

やぁ 今日はドラム教室の発表会だったよ。 昨日から機材の積み込みとかをしていたので、朝はおろすだけでよかったよ。 今日は少ない人数で回していたので、ずっと機材担当をしていたよ。 今年も一般的には知られていない曲をやったので、間違えてもバレなかったよ。 夕方に終わり、機材を搬出して先生の家に運び込み、一旦帰宅。 夜は打ち上げに行って来たよ。 明日は仕事だから程々でお酒はやめたけどね。 しかし食べすぎたなぁ 明日からまた頑張って落とそう。

久しぶりにいつもの峠へ

やぁ 今日は気温がかなり上がったね。 午後から20℃を超えていたよ。 午前中は先日届いたケルヒャーのノズルを試してみたよ。 来週は雨らしいのでX2の足回りだけ洗ったけど、かなり便利だね。 特にブレーキ周りとか黒い汁がかなり出たよ。 午後から自転車に乗ろうと思っていたら、妻からシンク周りの掃除をしろと言われたのでひたすら磨いていたよ。 いつも気がついたら洗っていたけど、こびりついた汚れが結構あったからクレンザーを使いつつ磨き上げたよ。 終わってから自転車でいつもの峠へ。 久しぶりなのと、途中で雲行きが怪しくなってきたので途中で引き返したよ。 戻っている途中にドラム教室の先生から電話があり、急遽明日の準備をしに行くことに。 飛ばして帰宅し、車に乗り換えて先生宅へ。 明日の発表会の機材を積み込んで帰りに夕食のおかずを買って帰宅。 帰る頃に雨が降り出したよ。 明日はぼちぼちやっていくよ。